2009/07/16

家内工場 公演お知らせ by ヤスキチ

久々に最初にアルコールの出ないところで踊ります。場所は大大大好きな敬愛するダンサー黒沢美香さんのホームグラウンドスタジオクロちゃん。私は関さんの作品に参加します。よかったら是非足をお運び下さい。

黒沢美香&ダンサーズプレゼンツ

家内工場 第6回 裏切る夏

【 7/19 日 】    16:00堀江/17:15砂生/18:00 南/19:30 関/20:15藤木
【 7/20 月祝 】16:00藤木/17:15  関/18:45堀江/20:00砂生
【 7/21 火 】 【 7/22 水 】  19:30リナ

堀江進司『にわかに鼻血』(60min)
砂生雅美『まるで宇宙のように真空の部屋は溜め息さえ吸い込むけれど、左耳の蝉はいっそう賑やか
に鳴りつづけている』(30min)
南呼子『狩に行く』(30min)
関準太郎『Dance/thing』(30min)
藤木恵子『舟の底にこびりついた泥の告白/美人』(60min)
リナリッチ『机上の手紙を歩く』(60min)

場所 スタジオクロちゃん(東急東横線「綱島」駅下車徒歩10分)

御入場は各日30分前から、入退場自由・再入場可
料金各日、2,000円/4日間通し、5,000円

ご予約・お問い合わせ
メールアドレス:mika_dancers@yahoo.co.jp
電話番号:090-8490-5439
黒沢美香&ダンサーズ、家内工場 HP:http://mikadancers.seesaa.net/

1つ見ても1日おつきあい下さっても同じ値段だそうです。よろしくお願い致します。

2009/07/03

一人の力より、皆の力 by 鹿島聖子

7月2日(木)
WWF @森下スタジオ 19:00~21:45
「人としてコンタクト・インプロビゼーション的にダンスに挑む」

今日は、WHENEVER WHEREVER FESTIVALの1日ワークショップをやって来ました。
顔見知りの方も、初めてお会いする方も、初めてコンタクト・インプロビゼーションをやる方も、
外国の方も、総勢16名の参加者と、私とゲストのちこさんでとても良い時間になりました。

動く事に抵抗のない人ばかりだったので、限られた時間の中でかなり発展したワークまで
進む事が出来ました。
今回、最もポイントを置いた点が「人として」という部分。
コンタクトは、直接的にも間接的にも人と関わる、という事で、
「自分一人で何とかしよう、何とか出来る」という所から、「人がいてくれて良かった」
という部分を感じて頂ければ、と思います。
もちろん、逆に「ちょっと不自由」という事ももちろんありますが、
ルールのある中で、出来るだけ自由に過ごす、というのは
社会の縮図と似たようなもの。そして良い人間関係を築いていくのも、お互いいろいろな事が
やり易くなるためには必要な事だと思います。
即興をしていると、それぞれの人、がとても見えてくるので、同時に他の人にも自分がとても見えている
という事でもあります。
今日、昼間に学んだ事ですが、「誰とでも良い状態で出来る(これはダンスではなく、他のボディワークですが)事が望ましい。」という事がありました。
コンタクト・インプロビゼーションも、基本的には誰と組んでも出来る、という事が望ましいのだろうなと思います。もちろん、好みや気の合う合わない、もあります。でも、その中でどのようなチューニングや、それぞれの対処、を発見して行くかで、新たな境地がどんどん開けていくのでは、と
そんな事を思った日でした。
ご参加下さった方々、どうもありがとうございました。とても楽しかったです。
また、どこかでお会いしましょう。