大変お世話になりました。
みなさまって言っても、いろいろ。読んで下さってる方は勿論、このブログを読む事のない方々にも、大きな感謝の気持ちです。
とにかく、一緒に踊って下さったり、それに関わる事に従事してくださったり、と、それが本当に幸せなんだ、と強く感じております。
今年を振返ると、一様で表せない複雑な気持ちですが、とりあえず、カレンダーが終わるのでそれに便乗して心の整理をしてみようと思います。
C.I.co.は、今年、東京以外での活動が比重を増して、各地方で様々な方と交流出来ました。作品も作りました。贅沢な舞台にも立ちました。初めて東南アジアや東アジアにもご縁ができました。震災後の福島県にも何度か訪れて、ほんの少しですが、心と身体をほぐすお手伝いをしました。
逆に東京で企画していたものは、震災の直後で縮小したりその後も気持ちが不安定で企画できなかったり。そんな中、10月に東京で催した集中講座「ぎゅっと!」は、かなり確実な手応えを感じるものでした。また、演劇の方々とのコラボ「if...」は脳みその新しい回路を繋ぐ作業でした。もっともっと深めたいと心底思います。
つい最近、これからの事をやっと落ち着いて考え始めました。
そうなると、早いですよ。きっと。
2012年は、まだ大きな企画はしませんが、ちゃくちゃくちゃくちゃくと、準備期間です。焦らず、質の良いものを目指して進めて行きます。ご協力下さる方を募集します。詳細は、年明けに。
それはそうと、今日、洗面台の鏡を完璧に奇麗にしようと試みたのですが、やはりプロのようには磨けない。でも一つ発見したのは、鏡の汚れって、一つ消せば、二つ消えるのです。(もともと一つは写ってるからね。虚像だったのね)
大掃除の初心者は、鏡かガラス戸からしなさい、と聞いた事があります。
変化が大きく出て、やったぞ感があるからです。私、まさにそれ。
さて、心の鏡もちゃんと磨かないといけません。
今年は結構、これが曇った。猜疑心や迷いや諦めや不安や。。。
どうなる2012。というか、どうする自分、を突きつけて行くのだろうと思ってます。
皆さまには、また元気で笑顔でお会いしたいと思います。
私たちは、踊る場を提供して、身体と心を強く健康的にする事が仕事だと思ってます。
年明けには、「めでたいボールクラス」から始めます。
是非、転がりに来て下さい。
どうぞ良い年末年始をお過ごし下さい。
2011年 晦日 文責:勝部ちこ
ツイート