2009/06/01

蒟蒻とエンペラ フィードバック by 孫智子

C.I.co. レギュラーワークショップ 蒟蒻とエンペラ
5月31日(日)
大久保スポーツプラザ
リーダー:鹿島聖子

昨日、蒟蒻ワークショップ行って参りました。
バラエティーに富んだ沢山の人と一緒に踊り超満足でリッチな時間でした。
特に、私が興味をもったのはウェット蕎麦(カラダがリラックスしてる)状態でパートナーとどう踊るかという事でした。ウェット蕎麦になることによってカラダの新しい動きを発見したり、パートナーと気持ちいい重さで踊れたりできるからです。

カラダが気持ちよくなると自然にココロも開放されて、
よくダンスで感じてしまう「私、へたくそだし」とか
「パートナーは私と踊ってて気持ちいいのかな」とかいう不安が一気に吹き飛びます。
私にとってその瞬間がSWITCHが入った時で、ダンスの超基本「自由なこころで楽しむ」が出来ちゃうんです。
この超基本のテーマが私にはすごく大切で、今、パフォーマンスにむけてリハーサルしてるんですが、
「自由なこころで楽しむ」がかけてしまうと、フリをなんぼ上手く出来ても、なにかが違うと感じるんです。
きっとそれは自分が素直にダンスを楽しめてないのに、見てる人に伝わるはずがないと思ってるからなんでしょう。

なんか話があちこち飛んでしまいましたが、
又来月17日、24日もワークショップ開催するので皆さん一緒に踊りましょ^^

0 件のコメント: