2012/03/21

お彼岸なので、「間」

冬と春の「間」、という気持ちもあったのかもしれないし、そろそろタイミングとして「間」についてやりたくなったので、昨日のC.I.co.ワークショップは、「間」についての1回目。
初参加の方々、超!お久しぶりの方々、見るよりやる方が勝ち!と気づいた人、じわじわ近づいてみようか、の人。。。。うまく条件があった人たちが、午後の森下スタジオに集合。


1回目にして、実は最終回にやっても良いような設定に持って行った。空間、時間の間について、ほとんど何やっても構わないくらいの条件設定。にも関わらず、程よい規制がかかり、人間臭いシーンや、ドラマが発生することも。シンプルで物理的な条件のみでも、人はきちんとドラマになる。そんな習性の動物なんだなあ、と。
それがコンタクト・インプロビゼーションなんだろうか、とも思う。


次回、次次回、もう少し微分するような方向に持って行くかもしれないし、より自由に解き放っちゃうかもしれないし、お楽しみにということです。
毎回、技術編も入れ込みます。コンタクト・インプロビゼーションのテクニカルな側面も、練習しましょうね。ボキャブラリーを増やして、共通言語を持つ、という感覚でしょうか。
予定のご案内(4月も1回、追加です!)ご予約、どしどし承り中!


今日3月21日、咲きました!
3月29日(木)
 ・からだのケアと調整
【明るいからだを目指して】2:00-3:30pm
 ・Contact Improvisation
【CIと間−②】4:00-6:00pm
3月30日(金)

 ・Contact Improvisation
【CIと間−③】4:00-6:00pm
4月14日(土)
 Contact Improvisation 【予習と復習】4:00-6:00pm
■講師: 勝部ちこ、鹿島聖子
■会場:森下スタジオ 都営新宿線/大江戸線森下駅下車A6出口徒歩4分 
    江東区森下3−5−6http://www.saison.or.jp/studio/access.html
■参加費:2,000円 / 1クラス
■用意するもの:動き易い服装、膝当て(100円ショップで買えます)

■お問合せ/ご予約:ci@ci-jp.com   090-3910-6716(かつべ)

0 件のコメント: